SSブログ

初めてのモーターサイクルイベント! [バイク]

20130831_01a.JPG


20130831_02a.jpg20130831_02b.JPG


20130831_03a.JPG20130831_03b.JPG


20130831_04a.JPG20130831_04b.JPG


20130831_05a1.JPG20130831_05a2.JPG20130831_05a3.JPG
20130831_05b.JPG


20130831_06a.JPG20130831_06b.JPG


20130831_07a.JPG20130831_07b.JPG


20130831_08a.JPG



20130831_09.JPG
nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

誤解 その2 [バイク]

今日は通院日で、お休み。

------

「ばくおん!!」
おりもとみまな著 秋田書店 ヤングチャンピオン烈コミックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%8A%E3%82%93!!
ISBN978-4-253-25626-1
20130506_00.jpg
の単行本第一巻

DUCATIの扱いなんか、大したもんじゃぁありません
http://bike-ducati-ohmygod.blog.so-net.ne.jp/2013-05-06

各位、ご自分の愛車の扱いをご覧あれ。
でも全て作家さんの「ネタ」ですからね・・・

ヤマハ
巻頭カラーページです。
別格の扱いですね。

20130508_01.jpg


ホンダ
地味目の扱い?
主人公(と思われる)ゆる~い感じの娘は、この後ホンダ車を購入する。

20130508_02.jpg


スズキ
何でこうなる?

20130508_0301.jpg
20130508_0302.jpg
20130508_05.jpg


カワサキ

ドライバーは「来夢 ライム」先輩。
少なくとも「丘乃上女子高等学校」の生徒ではない。卒業生?
なぞが多くてよくわからない人物。
なので、カワサキの立ち位置もいまひとつはっきりしていない。
タンデム・一般公道で309km/hで走っていた(機械に記録されていた)。

20130508_07.jpg


その他の外国車

20130508_06.jpg




さあ!各位!!本屋に走れ!!!Web通販でポチレっ!!!!
2巻は北海道ツーリング編だよ~ん。

*)私の個人的な感想では有りません。全て作者さんの「ネタ」です。



追記:
世界4大バイクメーカの本社があり、背伸びすればコンパクトカー並みのエンジンを搭載した、世界中のバイクに、乗ろうと思えば乗れる国に住んでいる訳で・・・
恵まれた国に住んでいるなぁと実感しました。



追伸::
タンク内のガソリンを抜く必要があります。
少ないに越したことはありません。
エンジンで燃焼してきます。
国道側の篭坂峠 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%AD%E5%9D%82%E5%B3%A0 だな。
山中湖半周して・・・
nice!(12)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

新種発見 近場のドライブ [バイク]

壊れたミラーは「それなり」に直りましたので、ゴールデンウイーク最後の戦術偵察活動。

その前に。
パチ★ンのダイネーゼのロングブーツ、使用2回目にしてファスナーの取っ手が半分折れてなくなりました(笑)。
何とか使えます(大笑)。

20130505_01.jpg
20130505_02.jpg

道志道を神奈川方面に移動中に、白い大型オートバイに乗った職業ライダー2名様が、臨時路上サイン会を開催していました。
私とは反対車線だよ~ん。

最初の目的地はココ。

20130505_03.jpg
20130505_04.jpg

ダムはこっちを見ても・・・

20130505_05.jpg


こっちを見ても・・・

20130505_06.jpg

怖いんですよ。
足元に想像を絶する量の水が蓄えられていると思うと、股間のあたりがムズムズしてくる。


お昼ごはんと、お風呂はココ。
藤野やまなみ温泉
http://www.yamanami-onsen.jp/
私、ここのお風呂を気に入りました。
道志道と中央道相模湖ICの中間ぐらい。

20130505_08.jpg

お昼ごはん。
またもや ノンアルコールビール

20130505_09.jpg

お蕎麦の味は星ひとつ。

帰りは中央自動車道から。

乗ってすぐの藤野サービスエリアで、新種の二輪駐車場案内看板を発見。

20130505_10.jpg
20130505_11.jpg

なんと絵記号なし

帰ってきました。

アマゾンからリアブレーキパッドが届いていました。

nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

疲れを癒しに [バイク]

珍しく、我が家の家窓から でない 山中湖畔からの富士山。

20130429_01.jpg


道志道をツーリングされたバイカーなら、皆さんご存知の「道志の湯」
http://www.doshinoyu.jp/

20130429_02.jpg

ここの湯は、私の体に「合う」と思う。


お昼ごはんは、ざるそば+ノンアルコールビール。

20130429_03.jpg

------

さて道志道バイカーの皆さん、こちらのお店はご存知?

20130429_04.jpg


道志道と山中湖畔道路の交差点の、50m神奈川側。
「ジョイパティオ」
http://www.yamanakako.gr.jp/information/info1.php?srch_flag=1&srch_str=&ca_id=5&order=&if_id=60&page=1&sum_count=7&kensuu=63

駐車場が判りにくい。


ソフトクリームを食べるべし

20130429_05.jpg



そして、今夜はコレ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

20130429_07.jpg

ビールを飲みながらという訳にはいきません。

見終わったら、飲みます。

nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

距離感というもの・・・・・ [バイク]

今日は、半世紀少年 さんが幹事(?)の

「GWのツーリング『道の駅 風の丘米山』に集結します」
http://hanseiki-shounen.blog.so-net.ne.jp/2013-04-21

に、少しだけ随伴させて頂きました。

04:00頃にYahoo!の天気予報を見たところ・・・・(画像はずいぶん時間が経ったもの)

20130428_01.JPG

・・・むー 寒そうだな。
ユニクロのモモヒキを二枚重ね+暖パン(ジーンズに防風フィルムを仕込んだもの)で行こう。

上着は 「ガラスばーんジャケット」
20130326_02.jpg

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19859679
 https://www.youtube.com/watch?v=lxTeq-3ZO9Q

の下に、ユニクロ防寒具4枚重ねだ。
これなら余裕だろう。 夜も明けかかっている。


↓車の温度計

201304298_02.jpg

「マイナス」2℃。

車のフロントガラスには霜!

20130428_03.jpg

もう時間が無い。
出発。

月と すっぽん 富士山

20130428_04.jpg

とにかく、ず~っと寒かった。
指も痛かった。

待ち合わせは中央道・辰野PAに07:30。
10分前に到着。

すると、戦闘 先頭キター


編集割愛。

で、挨拶も早々に梓川SAに向かいました。

皆さん距離感をどこかにお預けになった方々のようです。

それに速い。
最高速が速いのでは無く、平均速度が速い。
安定しているんですね。 車の流れを読む感覚。
それからバイクの加速度感覚。

私は、初めての 変態 編隊 変態 編隊走行だったせいもあり? 着いて行くのが大変でした。

梓川SAでは、ご挨拶も早々に、手作りケーキターイム
そうか! この手作りスイーツのおかげで、皆さん距離感が 欠乏 を一時的に混乱されているのですね!

スミマセン。朝ごはん食べていなかったので、2個も食べてしまいました。
美味しかったです。


私は、ここでお別れ。

その後も、複数のメンバーが合流されて目的地に向かうとの事です。
このブログを書いていることは、ビール&お風呂タイムかな?
無事に一日目のご旅行程を済まされましたか?



私は帰路、甲府昭和に立ち寄り、DUCATI ST4sオーナーと雑談の 機械 機会を持つことができました。
バイクが5台???
距離感ではなく、台数感が・・・・・

お茶をご馳走になった上、お土産まで頂戴しました。
じっくりと拝見させて頂きます。



帰ってきたら・・・・

20130428_15.JPG

車ならともかく、バイクで一日に走った距離としては、最長。

重ね重ね申しますが、私は二輪車(小中大)の免許を取って、一年未満ですからっ!
バイクを手に入れてから、6ヶ月(3ヶ月は雪と氷で凍結)。



ついでに妻にこのステッカが、ばれました。

20130428_16.jpg


家で遅い昼食を済ませた後、我が家の一人息子・・・DK2年ウエイトリフティング部員=庭で立ちゴケしたST4sを軽々と引き起こした・・・がBOOK OFFに行きたいと言うので、恩を売っておいたほうが良いと判断した私は、彼を連れて行きました。

で、私の買ったもの。
今夜はこれ↓↓↓↓↓↓↓

220130428_17.jpg

(笑)

nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今日の二輪駐車場 [バイク]

道の駅 須走 (御殿場の山中湖より)
二輪駐車場の案内看板

20130427_02.jpg

高速道路のそれとは、基本的なデザインが違う。
the「抽象的なバイク」のイメージ。


写真を撮り忘れたのですが、自転車専用「ハンガー」がありました。
ロードバイクにはスタンドが無い様子ですね?
高さ1.5m、幅3m位の鉄棒をイメージしてください。
そこにサドルを引っ掛ける。




久しぶりに撮った、日中の富士山。
我が家の家窓から。

今日は、風が強いです。

20130427_01.jpg

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ロングブーツ買いました [バイク]

ロングブーツを買いました。
国際宅配便で、中華人民共和国からやってきました。
以下、発言が「奥歯に物が挟まったよう」になりますが、ご容赦ください。

20130422_01.jpg

この1km-diverがブルジョワジーだと誤解されては困ります。

------
このトレードマーク、ロゴ、どうみても本物でしょう。
そうです。私は善意の第三者。
大手オークションサイトであつかっているのだから、間違いは無いでしょう。
はっきりと[ダイネーゼ/DAINESE]と書いてありますので、私は疑えません。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dujingchao0929

ダイネーゼのWebPageを見ても、同じものはありませんので、限定品かな?ワオ!!

20130422_02.jpg

これが本★のわきゃねーだろ。
あと5倍は払わなきゃ。

どうどうとやっちゃうんだから、完全に信じていますよ。
並行輸入だって・・・・(笑)
横流し??

nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

東部富士五湖地方にツーリングのバイカーさん [バイク]

今朝は雨。
富士山は見えません。
車にはまだ雪が残っています。

今日はコッチへのツーリングは、あきらめてください。

20130421_01.jpg


玄関側から見た、お隣の畑。

20130421_02.jpg

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バイクとは規制に乗ることか [バイク]

今夜は↓↓↓↓ の勢いに乗って・・・
DSCN1161.jpg


国や地域の事情に合わせて、様々な規制があるのは仕方の無いこと。
ただし自由貿易の理念に反しないこと。

大きなことは言えませんが、今の国内の規制は、国内産業の保護が目的では無い様に見えます。
むしろ二輪車そのものの排除。

作って海外に売るのはご自由に。でも国内で走らせてはダメよ。外車もダメよ。

二輪車(に限らず)の製造が海外シフトし、さらに国内での使用も音と排ガスで規制。
製造という産業でみれば、社会情勢上とても厳しい状況。
販売という産業でみても、法規制で厳しい状況。

これだけ逆風が吹けば、末路は見えています。
でも保護貿易では無いので文句は言えない。
音とエコでは文句が言えない。
正義は我に無い。

メーカはこれに立ち向かわなければならない。
ユーザは発想を変えなければならない。

そう、規制のさらに先を走ればよいのです。

過日、バイクとは文化に乗ることかと放言しました。
http://bike-ducati-ohmygod.blog.so-net.ne.jp/2013-03-04

もう一つ、バイクとはエンジンに乗ることか?と放言してみます。

エンジンに乗る。確かにその通り。
私のオマタの下には、500ccのピストンが二つも動いている。
軽自動車の1.5倍のエンジンが、オマタの下で激しく振動している。
しかも回転数は軽自動車よりはるかに高い。

この発想を思い切って捨ててみる。

電動。 内燃機関を、前後輪のモータに置き換える。

まず重量配分が劇的に変わる可能性がある。
後輪への動力伝達が、チェーン・ベルト・ドライブシャフトからケーブルに変われば、構造が変わる。
ケーブルであれば、前輪への動力伝達が容易になる。

今のバイクと同じように、フロントステアリングと傾斜したフロントフォーク、前輪タイヤの接地位置と車軸のずれが生み出す、重心移動・車体の傾け・セルフステアリングの構造に加えて、前輪にトルクが加われば・・・・・凄い挙動が制御できるのではないでしょうか。

もちろん前輪後輪のトルク配分は自由自在。
前後輪が離れるようにトルク制御をすれば、直進安定性。
前後輪が近寄るようにトルク制御をすれば、高機動・高旋回性。
前後輪のトルク制御で、転ばないバイク(立ちゴケは防止できない・・・くやしい)。
トルクが抜ける気配があったら、空転の兆候。 前後輪のスリップ量が最適になるように制御(お好みに応じて、ノンスリップモードもワンタッチ切り替え)。

とてつもなく大きなホイールベースの車体が、とんでもない旋回半径で峠を降りてゆく。
高速道に乗れば、左手にはコーラ、右手にはフレンチフライ。

排ガスは出ない。 文句は言わせない
音はインバータの高音域が耳に障るかもしれないが、これまた文句は言わせない

幸いにして、今は出力(馬力)規制は無いらしいですね?
逆に言えば、音と排ガスをクリアすれば、やり放題ってことですよ。

デザイン??? 外観なら何とかなるでしょう。
ホンダが既にNCシリーズで実証済みです。
行き場を失ったタンクを、ケースにしてデザインを温存した。
それに外観は流行しだいです。

ユーザは意識を変えられるか?
メーカは技術を実現できるか?
双方で市場を創り出せるか?

それは250ccを超える趣味性が高く娯楽的要素の高い中大型二輪車が、無くなるのが先か?
生き残れるのか?
それは、私が生きている間に実現するのか? 消えてなくなるのか?
「ああ・・・オジィの時代には、たった二つの車輪の乗り物が有ったらしいよ・・・そう、停止時の静的安定性が負のヤツ・・・立ちゴケとかいうヤツ・・・バイクっていうの?」


妄想ですよ!

タグ:電動バイク
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バイクとは文化に乗ることか? [バイク]

なるべく書かないように心がけている言葉。
「私見です」

でも、今日は書いちゃおう。

私見です

お写真をお借りしました。

うえいぱうわ さん のブログ
http://waypower.blog.so-net.ne.jp/2013-03-01
にあるお写真です。

これは、氏のバイク。

20130304_01.JPG


これは、氏が試乗したバイク。

20130304_02.JPG

国は異なれど、ヨーロッパを大陸として捉え、中東、アジア、旧ソ連圏、極東から、ちょっとがんばればアフリカ大陸までをも地続きと考えているバイクだ。

そういうスケールなのだと思う。


これは義理の弟のバイク。

20130304_03.JPG

北米大陸を縦横に移動するためのバイクだ。


250ccを超える二輪車に、実用的な意味は少ないと思う。
ほぼ趣味的で、娯楽性の高い乗り物だと思う。

まさにその国や地域の文化に乗っているのだ。


では私は何に乗っている?
どんな文化の背中にしがみついているのだろう。

20130304_04.JPG

よくわかりません(笑)。
ホント、わかんないんですよ(汗)。

春になればわかる??

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。